
子供の小学校でプログラミング教育が始まったんだけど、タイピングを上達させてあげる良い方法はないかしら?

子どもは始め、指1本でたどたどしくキーボードを打つと思うけど。正しいポジショニングを覚えさせないと、スピードが遅かったり、手が疲れたりしちゃうんだよ。

えー。そうなんだ・・。みんなどうやってタイピングを練習してるのかしら?

タイピングの練習なら無料で使えるサイトが沢山あるのでオススメを紹介しますね!
パソコンを始めたらタイピング練習は必須!
パソコンは、プログラミングに利用する以外にも、記事のライティングであったりメール文の作成であったりと、パソコンを利用するうえで必要不可欠なものとなります。
パソコンを始めたばかりの子供が、タイピングの不慣れさで心が折れてしまって投げ出してしまうのは勿体ないですよね。
タイピングの面白さを知っていれば、今後の学習も楽しくなるはずです。
子どものタイピング練習、いつから始めればいい?
では、いつからタイピングを習得すれば良いのでしょうか?
2020年から小学校でプログラミング教育が取り入れられますが、授業の進め方まで明確に決められているわけではありません。
パソコンの台数が限られていれば、全員が授業で毎回タイピングを経験できるとは限らない状況です。そうなると、自宅でのタイピング学習が有効であると言えるでしょう。
子どもは始め、指1本でたどたどしくキーボードを打つと思います。正しいポジショニングを覚えさせなければ、大人になっても間違った指の使い方をしてしまい、スピードが遅かったり、手が疲れたりしてしまいます。
タイピングは「おはしの持ち方練習」といっしょ。文字が読めるようになり、タイピング学習を始めるなら、早ければ早いだけ良いでしょう。一つのスキルが身に付いたことが自信となり、プログラミング学習も楽しんでくれるはずです。
タイピングの練習ができる無料サービス5選
タイピングの練習といっても、ただキーボードとにらめっこしながら文字を打っていたら、子供はすぐに飽きてしまいますよね。タイピングの練習ができるサービスを使えば、ゲーム感覚で楽しく取り組めるはずです。
今回は、インストール不要で利用できる無料のオンラインサイトをご紹介します。(Flashのインストール不要なものを厳選しました)
是非、お子さまと楽しみながら挑戦してみてください。
e-typing

ビジネスやスポーツなど沢山のバラエティに富んだジャンルのワードでタイピングが出来ます。
タイピングの正確さやスピードによってランク付けされるのでA判定を目指してみましょう。
寿司打(すしだ)

ローマ字入力用のタイピング練習ゲームです。お皿が流れる前に画面の文字をタイピングしてどれだけ食べられるかを競います。
ふりがなつきプレイでは、読めない漢字がある子供でも練習できる仕様になっています。
Popタイピング

タイピングでポップコーンを集め、1分間でどれだけ多くのポップコーンを集められるか挑戦するゲームです。
タイピングするたびにアニメーションでポップコーンがはじけ飛ぶのが癖になりそう。
伝説のポップコーンマスターを目指しましょう。
こどもタイピング

ポップな見た目が特長的なタイピングサービスです。
「打ちやすくてよかった!」という口コミもあり、無料で気軽に試すのに良さそうなサービスと言えるでしょう。
Typing Tube

Youtube動画の音楽に合わせてタイピングしていくゲームです。
難易度によってレベル分けされており、レベル1~5まであります。ゲーム開始時の画面は、一見すると通常の動画再生画面のように見えますが、再生させるとタイピングゲームが開始されます。YouTubeが誕生してからそれほど経ってない時期から存在しているなど、かなり息の長いタイピングゲームです。